スイフトスポーツ3 アルミホイール
「ニューレイトン ユーロマジック スポーツG01」というホイール履いて3ヶ月が経ちました。先日、車庫に停めた愛車を何気なく見ていると、右後輪のタイヤがつぶれている感じがして、エア圧を測ると、なんと1キロを割っているではありませんか!パンクかなと思いジャッキアップして確認しましたが、どうも違うようでした。
すぐに買ったお店へ持って行くと、なんとバルブに穴が開いているとのこと。他のタイヤもバルブにヒビが入っていて、穴が開くのは必至のようでした。お店の人もこんなことは初めてとのことで、非常に驚いていました。私もアルミを買うのは6回目ですが、やはり初めてです。
通常、国産のアルミホイールはバルブは付いておらず、お店で付けるらしいのですが、私の買ったホイールは国内設計の海外生産(中国?)で、アルミにバルブが付いた状態で入荷したそうです。きっと粗悪なゴムを使っているのでしょう。
すぐに4本ともバルブを取り替えてくれました。しかし、怖いなぁ。
« レッズvs川崎フロンターレ | トップページ | Cherry Bombz »
「車」カテゴリの記事
- スイフトスポーツ43 ポジションLED化(2015.04.11)
- トヨタ・ラッシュ18 アイラインLED装着(2015.04.02)
- トヨタ・ラッシュ17 ハロゲンバルブ交換(2015.03.29)
- スイフトスポーツ42 アイラインLED装着(2015.03.23)
- スイフトスポーツ41 アルミホイール塗装(2014.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント