シボレークルーズ ETC
妻の愛車、シボレークルーズに写真のETCを付けました。
色はシャンパンゴールド。店頭にシャンパンゴールドとシルバーしかなかったので・・・。
取り付け工賃5000円をうかす為、セットアップだけお店(MAXイエローハット)でしてもらい、取り付けは自分でしました。
取り付けはいたって簡単。アクセサリー電源をとればオッケー。一番大変だったのは、余った配線を束ねて見えないところに隠す作業でした。
アンテナがちゃんと交信するか心配だったので、空いてそうなインターチェンジから一区間だけ高速に乗ることにしました。ゲート直前はドキドキ。最近ゲートが開くのが遅くなったので、余計にドキドキしましたが、なんら問題無くゲートが開きました。
これで、遠出の時でも妻の車が使えるゾー。今までは私の愛車スイフトスポーツにしかETCが付いていなかったので、遠出の時はいつも私の車でした。私の車、マニュアルなので、渋滞に巻き込まれると大変。足がくたくたになってしまうのでした。
妻の車はオートマなので、これからは安心して渋滞に巻き込まれることができます。
« 堂ヶ島 | トップページ | レッズvs鹿島アントラーズ »
「車」カテゴリの記事
- スイフトスポーツ43 ポジションLED化(2015.04.11)
- トヨタ・ラッシュ18 アイラインLED装着(2015.04.02)
- トヨタ・ラッシュ17 ハロゲンバルブ交換(2015.03.29)
- スイフトスポーツ42 アイラインLED装着(2015.03.23)
- スイフトスポーツ41 アルミホイール塗装(2014.12.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント