« キャンピングカーショー2011 | トップページ | レッズ・レプリカユニフォーム 2011 »

2011年3月 4日 (金)

スイフトスポーツ9 傷補修

P6230002_3Dscn1133_3Dscn1134_3Dscn1103_3
3年以上前の事ですが、スイフトスポーツの左下のサイドマッドガードを橋のたもとのコンクリートにぶつけました。
夜で見えなかったのと、急ハンドルを切ったためでした。
すぐに自分で治そうとしたのですが、傷は思ったより深く、サンドペーパーやコンパウンドで磨いただけではとても治らず、塗料が必要になりました。
でも、この色の塗料が市販のタッチアップペンには無く、ずっと治せずにいました。
ところが最近どなたかのブログで、私と同じようにスイフトスポーツのマッドガードをぶつけたという記事を見つけ、なんと塗料の色が記載されていました。
その色は、『チャコールグレー 38B』というものでした。
そしてこの色は、ソフト99のオーダーショップが設置されているカー用品店で調合してもらえるという事がわかり、早速ソフト99のオーダーショップ設置店をネットで検索すると、割と近くのイエローハットにありました。
すぐに出向いて調合してもらうと、10分程度での時間で、お値段は1029円でできました。

一枚目の写真は、傷付いたばかりの状態です。
さて、ここから修理にかかります。
二枚目の写真は、傷の深い部分にパテを塗りこんだ後に、#300、#600のサンドペーパーでパテと傷をならした状態です。
この後の塗装のため、新聞紙でマスキングしています。
調合してもらった塗料を、ソフト99のエアータッチにセットして塗装した状態が三枚目の写真です。
これで完了ではなく、塗装後のざらついた表面を#1500のサンドペーパーでこすり、コンパウンドで磨いて終了です。

« キャンピングカーショー2011 | トップページ | レッズ・レプリカユニフォーム 2011 »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ